- どんらん
- I
どんらん【曇鸞】(476-542) 中国北魏の僧。 浄土五祖の初祖。 真宗七祖の第三祖。 一時, 道教に接近。 のち菩提流支から観無量寿経を授けられ, 浄土信仰者となったという。 著「浄土論注」「讃阿弥陀仏偈」など。IIどんらん【貪婪】〔「とんらん」〕飽くことを知らないこと。 大変に欲深であること。 また, そのさま。 貪欲。 たんらん。
「~な金銭欲」「~な好奇心」
﹛派生﹜~さ(名)
Japanese explanatory dictionaries. 2013.